草花レッスンのご報告

P7260014.JPG

7月26日(土)、「富がえりレシピ」イベントのワークショップの一つ、「草花レッスン~オーガニックガーデンとハーブのある暮らし」を行いました。

参加者15名の皆様と心豊かな時間を過ごすことができました。

今回は初の試みで、ハーブ生産農家ハーブガーデン平田の金丸晴美さん、フラワーコーディネーターの
ジュアンフルリスト、青砥ミナさん、そして庭音の飛世とのコラボ企画でした。

今回はイベントのテーマの一つ、「100年先へ続くもの。守り、つなぐ、はじめのはじまり」として草花にかかわる私達が伝えられること、伝えたいことをつめこんだ内容となりました。

P7260001.JPG

まずは今回作るハーブブーケの材料の説明を金丸さんから聞きました。
レッスンの前日に小矢部にあるハーブガーデン平田のハーブ畑からつんできた安全でフレッシュなハーブ
7種類が入っています。ミントやエキナセア、そしてブラックベリーの実もアクセントに使いました。

P7260004.JPG

そして青砥ミナさんにブーケづくりのコツを聞きながら花を組み合わせていきます。

P7260007.JPG

初めてブーケを作る方もいらっしゃいましたが、みなさん素敵に出来上がりました!

ブーケづくりの後は、皆さんでティータイムです。

P7260006.JPG

今回は、このレッスンのために特別にmunch'sさんに作ってもらったケーキを頂きました。
ハーブガーデン平田さんのレモンバーベナとレモンタイムが入ったコラボケーキです。

今回は、ハーブガーデン平田さんのスギナ入り、スペシャルブレンドハーブティーでおいしくいただきました(^^)

スギナは庭では嫌われ者ですが、こんな風にも利用できるんです。

そして、お庭の葉もケーキのお皿にちょっと添えれば、素敵ですね!

私は庭は、一番身近な自然だと思っています。だからこそ、もっと身近に楽しんでもらえたらいいなと感じて
います。そして、農薬などをつかわずに虫や雑草とも優しく向き合っていけたらいいなと思っています。
(オーガニックガーデン)

見方を変えるとお庭が宝物に見えてきますね!

P7260009.JPG

最後に花束を手に、記念撮影をさせていただきました!

参加してくださった皆様、何か気付きはありましたでしょうか?(^^)

ご参加ありがとうございました!!

富がえりのレシピ イベント第2弾

07071.jpg

「富がえりのレシピ」とは、昨年映画「よみがえりのレシピ」http://y-recipe.net/の上映に合わせて、
富山の農や食、環境などに携わるメンバーが集まって企画したイベントです。

そして、その「富がえりのレシピ」メンバーが再集結、さらにメンバーが加わりパワーアップして
7月26、27日にイベント第2弾が開催されます!

庭音もオーガニックガーデンを広めるべく、富がえりのレシピメンバーに加わり、今回のイベントにも
ワークショップで参加します。

07072.jpg

庭音は「草花レッスン~オーガニックガーデンとハーブのある暮らし」と題してスペシャルレッスンを
行います!

何がスペシャルかと言いますと、講師がハーブ生産農家、ハーブガーデン平田の金丸晴美さん、
フラワーコーディネーター、JUIN fleuristeの青砥ミナさん、そして私、庭音の飛世の3名によるそれぞれの
エッセンスがつまったこの富がえりのレシピ、特別の内容になっているからです!

さらにハーブガーデン平田さんの農薬や化学肥料を使わずに育てた安心、安全のハーブティーとともに
今回販売ブースで出店予定のmunch'sさんのスイーツを楽しんで頂く予定です!

草花を通して、豊かな生活を送るヒントをお伝えできればと思っています。

 

そして今回の「富がえりのレシピ」は映画「100年ごはん」http://100nengohan.com/の上映に合わせての
イベントになっております。

私は一足先に見させて頂いたのですが、有機農業をめぐる大分県臼杵市の人人の記録映画です。
「土づくり」の大切さ、本当に大切なこと、100年先にどんなことを残したいのか・・・

今の私達が考えるべき、内容がつまっていると感じました。私も庭という仕事を通して「土づくり」の大切さ
を実感しています。

だからこそ、伝えたいことがある、映画を見て感じたことを、ワークショップでは私なりにお伝えできればと
思っています。

映画、そして数々の魅力的なワークショップ、どれもおすすめです!

皆様のご参加、お待ちしております!

ワークショップの申込みはフォルツァ総曲輪のHPからも可能です。
http://forza-sgw.jimdo.com/

富がえりのレシピ フェイスブックページ:https://www.facebook.com/tomigaeri

 

ページ先頭へ戻る